2025年– date –
-
2025/3/19 第4回 建築祈祷会
YouTubeページを開くと、概要・説明欄に会堂建築中の教会の祈祷課題を見ることがで... -
聖霊の炎を掲げて㉚
日本ペンテコステ教会は宣教師中心の団体で、日本聖書教会になって日本人の教職者たちも参加します。日本人が教団の理事者になるのは後のことで、村井 が1937年に最初の日本人理事、そして1940年に最初で最後の監督となります。 -
2025/3/7 災害復興祈祷集会2025
2025年3月7日(金)午後7時30分から、「災害復興祈祷集会2025」がYouTubeによるライブ配信で行われました。後から視聴することもできますので、ぜひ動画を通して被災地のことを覚え、この祈りに加わっていただければ感謝です。 -
2025/2/25 チャーチメディアコミュニティ「1から始めた教会メディア」
2025年2月25日(火)午後7時30分から、チャーチメディアコミュニティによるYouTubeライブ配信「1から始めた教会メディア」が行われました。今回の講師は「福森 由宣 牧師」で、ご自身のホームページやライブ配信を立ち上げた経験から、どのように教会メディアを活用できるのかをお話しくださいました。 -
聖霊のバプテスマの恵み(28)野口一郎
教会で聖霊のバプテスマについて聞いたのは、私が洗礼を受けて数年してからでした。それまで説教の中で聞くこともありませんでした。なぜなら私が洗礼を受けた教会は、もともと日本アッセンブリーズ・オブ・ゴッド教団でもなく、ペンテコステ派の教会でもなく、福音派の教会だったからです。 -
第53回 沖縄教区聖会レポ
第53回 沖縄教区聖会 講師:澁谷友光先生(青森キリスト教会) 日程:2025年 1月18日(土)-19日(日) 会場:嘉手納アッセンブリー教会 -
宣教と証し|松浦ゆり②
この度は、賛美奉仕をさせていただいている中での気づきや励まし、また、祈りと備えの中で経験する主の恵みを証しさせていただきたいと思います。 -
聖霊のバプテスマの恵み(27)片平勝
もうずいぶん昔のこと。わたしは牧師の長男でしたが、小学生の時に父を亡くしてから、「教会に縛られなくていいんだ…!?」と教会を離れ、いわゆる「放蕩息子」のような生活をしていました。そんなわたしが、いくつかの挫折を経験して、世にある居場所を失い、救いを求めて教会に帰ってきたのが21歳の頃です。 -
「美しく、強く、しなやかに-イスラエルの女性たち-」 ⑫
今日はいよいよ12人目の女性の姿を追っていきます。彼女も名前が記されていないほど社会的には取るに足りない存在でした。 -
聖霊のバプテスマの恵み(26)平松厳
私が聖霊のバプテスマを受けたのは、小学3年生の時でした。近隣の教会と合同で行なっている夏のキャンプに参加した時、いつものようにキャンプファイヤーを囲んで聖書のメッセージを聞いた後、みんなで祈っていました。その祈りの時に、私の伯母が「厳ちゃん、聖霊の満たしを求めて祈るんやで。」と聖霊のバプテスマを求めて祈るように促してくれました。