
※書籍『聖霊のバプテスマの恵み』(AG福音出版)連動企画です。
AG教職の証・体験談を次々と。月、お二人の証しを掲載予定です。
-
聖霊のバプテスマの恵み(42)武石喜光
母教会の祈祷会では多くの兄弟姉妹たちが異言で熱心に祈っていましたが、私にとって異言というものが特別に感じたことも求めたこともありませんでした。しかし献身の召命を受け神学校に入学する際に、私には必要であることがわかりました。ヨハネの福音書20章22節に「そして、こう言われると、彼らに息を吹きかけて言われた。聖霊を受けなさい。」と書かれていたのでイエス・キリストが言われているのだから素直に「聖霊を下さい」と普通に小さな声を出して祈りますと舌がもつれ不思議な声が出たので自分でも受霊したと思いました。 -
聖霊のバプテスマの恵み(41)瀬古真理子
私は中学一年生の夏、教区ユースキャンプで初めて聖霊のバプテスマの受けました。その日から、ともにいてくださる聖霊の恵みを喜び続けています。 聖霊のバプテスマを受けるまでの私は、賛美することは喜びでしたが、祈りの時間は、祈りたいけれど祈れないと感じていました。キャンプに参加する度に、信仰決心、洗礼決心する人は手を上げましょう、聖霊のバプテスマを求める人は前に出てきて祈りましょうという語りかけを聞きながら、私は毎回じっと顔を伏せていました。 -
聖霊のバプテスマの恵み(40)井桁正巳
私は神学校に入学する前にどうしても受けなければと、毎朝5時に教会の会堂で祈りはじめました。しかしいくら祈っても与えられません。今思えば、「他の同級生からバカにされたくない!」、そのような理由で一生懸命に祈っていました。求める理由が間違っていましたので与えられませんでした。入学願書に受霊日を書き込む欄がありましたが、無記入のまま神学校に入学することになりました。 -
聖霊のバプテスマの恵み(39)勇亜弥
私は教会で行われたユースキャンプで聖霊のバプテスマを受けました。 日曜学校でも、聖霊のバプテスマや異言について、教えてもらい、教区の中高生サマーキャンプでも、求めれば与えられると御言葉が語られていました。求めれば与えられるなら、頂きたいと思い、教区キャンプの夜、聖霊のバプテスマを求める人のための招きの祈りが導かれるときに前に出て、祈っていました。その時も、神様の愛がわかり、聖霊様の豊な御臨在の中、祈りが導かれ、悔い改めと、神様を求める祈りをしたことを覚えています。しかし、その時は異言で祈ることはできませんでした。 -
聖霊のバプテスマの恵み(38)岡山志伸
私は「聖書に書かれているのなら、私も聖霊のバプテスマを受け異言で祈りたい!」と思い、胸躍らせ聖霊のバプテスマに関する本を読んだり、祈祷会も毎回出席して切に求めました。しかし受霊することなく過ごしていたある時、「自分の力で聖霊を受け取ろうとするのではなく、もっと聖霊に委ねなさい」という教えに、私はどこか自力で聖霊のバプテスマをもぎ取ろうとしていたと気づき、聖霊ご自身に自らを委ねる思いになりました。 -
聖霊のバプテスマの恵み(37)坂井渉
私が聖霊のバプテスマを受けたのは、20歳になったときでした。家族の反対を押し切り成人してから洗礼を受けるというのが、大人になってから最初の目標でした。洗礼式の2日前に祈祷院にて、牧師と私を教会に導いた同級生と3人で聖霊のバプテスマのためのお祈りをしました。教会では兄姉が異言で祈ることを羨ましく思いながら、洗礼式を終えれば異言で祈れるとばかり思っていました。 -
聖霊のバプテスマの恵み(36)髙木謙次
私は聖書の登場人物であるパウロが大好きです。迫害者サウロに突然主が臨み、天からの光を受け、主の語りかけを受ける。地に倒れるほどの衝撃、三日間何も見えず、飲食すらできない衝撃的な出来事と共に、聖霊に満たされて、彼は献身者へとつくりかえられていきます。罪深い私の人生とパウロの人生が重なり、彼のようにイエス様の愛を伝えるものになりたいと思っていました。さらには「私に聖霊が臨むならばパウロのように与えてください」と祈り続けていました。 -
聖霊のバプテスマの恵み(35)平松契
牧師家庭に生まれた私は、小さな時から教会に通っていましたが、初めて神様を体験したのは5歳の時でした。キャンプの祈りの時間に神様が「あなたに聖霊を与える」と声をかけてくださったのです。その約束を信じて聖霊のバプテスマを求めて祈るようになりました。それから、祈祷会や聖会やキャンプでも聖霊を求めて祈り続けましたが、受霊したのはその3年後の8歳の時でした。小さな私にとってその3年間は果てしなく長い時間で、祈っても祈っても受霊しないことに失望し、時にはあの時聞いた神様の声は間違いだったと思う日もありました。 -
聖霊のバプテスマの恵み(34)濵崎恵太
私は、クリスチャンの両親のもとに生まれ、子どものころから教会に通っていたこともあり、聖霊のバプテスマを求めて祈っている兄弟姉妹の姿をよく見ていました。そのため、私自身が中学生になり、関西教区の中高生キャンプに参加する時にも特に抵抗感もなく、「聖霊のバプテスマを求める人は、前に出てきて祈りましょう。」という招きに応答して祈っていました。ただ、すぐには受けることができませんでした。 -
聖霊のバプテスマの恵み(33)佐藤誠
牧師の家庭に育った私にとって、聖霊のバプテスマの恵みの中に日々置かれていることは自然なことでした。幼いころから異言を耳にし、理解できない言葉で叫んだり、賛美とも祈りとも言えない声で神に向かっている光景を見ながら育ってきました。「お母さんは、なんて言っているの」と、興味津々で聞いた事もありましたが、説明されても理解できませんでした。