2022年– date –
-
「ただ今、子育て奮闘中!with JESUS」②
娘たちは、失敗したくないと思っています。と言うよりも失敗してはいけないと思っているところがあります。「失敗したくない。」「失敗して、笑われたくない。」小学生である娘たちは、人一倍その思いが強いように感じます。 -
「愛を知る喜び〜親と子のこころ」②
昨今、自己肯定感という言葉をいろいろなところで目にします。自己肯定感は簡単に言うと、「わたしはわたしで大丈夫」という自分に対する肯定的な感覚のことです。 -
芝田 朋子 Tomoko Shibata|アロマセラピスト
芝田 朋子(しばた ともこ) アロマセラピスト 「アロマ教室」開催 小学生~大人まで♪ -
宣教師としてのキルケゴール②
…自分がどんなに強くあろうとも、それ以上に強い一人の敵がおり、それは自分自身である。自分自身の力では克服しえない一人の敵がおり、それは自分自身だということなのである。— キルケゴール『二つの健徳的講話』(1843年) -
リアル放蕩息子放浪記②
御言葉に “信じたことのない方を、どうして呼び求めることができるでしょう。聞いたことのない方を、どうして信じることができるでしょう。…とある。私という一人の罪人を何とかして救いへと導くために、一生懸命に福音を伝えてくれた人々のことを今回は分かち合っていきたいと思う。 -
第42回 全国聖会Report!:月刊アッセンブリーNEWS連動
第42回全国聖会のメーキング記録をショートムービーや写真にて紹介。 メッセージアウトラインも掲載しています。 -
ハレルヤ手話劇団|ろう者伝道部
手話劇団「ハレルヤ」は、ろう者を中心にした総勢8名(2022年現在)の伝道劇団です。 手話で聖書物語や昔話などを演じています。 -
メディカルカフェの働き(1)
私達夫婦はがんの専門病院で長く働きましたので、がん患者さんが病院ではなかなか吐露しにくい色々な不安、苦しみ、痛みを抱えられていることに気付いてはおりました。でも、正直、病院では何もできませんでした。 -
オンラインセミナー2022|ルームA【映像制作コース】*講師:ジョナサン・ローランス師/ジェイ・R・マナロー師
オンライン配信や動画制作を実際的に実践的に学ぶ -
オンラインセミナー2022|ルームB【ソーシャルメディア伝道コース】*講師:パトリック・タン師
ホームページやブログ、Instagram、Facebook、LINE、ZoomやYouTube等のソーシャルメディアを効果的に利用した伝道や聖書教育について学ぶ