2023年6月– date –
-
宣教-「日本に遣わされて」ウィリアムス・ナタン宣教師①
時が始まる前から、神様には計画がありました。 それは、神の御名が全地球に輝き、神の最も大切な被造物である私たちが、神との交わりのうちに歩むことでした。 最初から、神様の計画には日本列島が含まれており、ここに住む人々が神様を知り、愛するようになることでした。 私たち家族は、その計画の中の一粒に過ぎませんが、神様に用いられ、神様の目的を達成するために多くの素晴らしい人たちとパートナーを組める機会を与えられたことを感謝しています。 -
A Missionary’s Story:Nathan Williams – 1
the earth and that we, His most prized creation, would walk in fellowship with Him. From the beginning, God’s plan included the islands of Japan and that the people who live here would know and love Him. My family and I are but a speck in that plan but are grateful for the opportunity to be used by Him and partner with many wonderful people to achieve His purposes. -
子ども伝道①『子ども伝道のこころ』
これまで子ども伝道に多くの時間を割いて関わってきました。イエス様を信じてすぐの頃から、神学生になっても、伝道師になっても、そして牧師となったあとも、ふり返ればたくさんの時間をこども伝道に用いさせていただきました。 -
ライフ|「健やかに」~健康法②
私たちの健康を支えているものは何でしょうか?健康の3要素として「バランスの良い食事」「適度な運動」「十分な休養」が挙げられます。それでは、この3要素の中で一番大切なものは何でしょうか? -
聖霊の炎を掲げて ⑳
日本アッセンブリー教団の源流の一つである滝野川聖霊教会(現 神召キリスト教会)は戦前仙台で活発な宣教活動を行なっていました。その先鞭となったのは滝野川聖霊神学院卒業生の大巻三郎・辰枝夫妻でした。 -
『どうして私のような者が』新井龍三師:月刊アッセンブリー誌NEWS連動
今年の大河ドラマの主役である、徳川家康の人生訓。「人の一生は、重き荷を負うて遠き道を行くが如し。急ぐべからず…」 私は、酒酔い運転者による突然の事故に遭遇し、妻子を失いました。とてつもない人生の重荷を一方的に背負わされ、途方に暮れたのです。 -
「きみにエールを送りたい~揺れる時期に寄り添って~」⑧
新型コロナウィルスの発生から3年以上が経ち、いよいよ政府は5月8日から感染法上の分類を季節性インフルエンザと同じ5類に引き下げました。…教会でも、待ってましたといわんばかりにお昼のランチが再開したり、コロナ前のようにお泊まりなどの楽しいイベントが計画されていると思います。
1