2023年2月– date –
-
認知症の介護について④
認知症、その言葉からは悲しさ、寂しさが響いてくるかも知れない。…自分自身が崩壊していくような拭えない恐怖の中で日々を過ごしているのです。誰かが、何かが支援の手を差し伸べなくてはならないのです -
THE LEGENDs|アーサー・グレエル師【海外伝道ニュース2022年10月号より】
人生をかけて、異国の地・日本に来られた歴代の宣教師~レジエンド:立役者~。その命がけの情熱によって、キリストと出会える恵みに預かっている現代の私達。今回、戦後間もない長崎県天草に来られ、福音を宣べ伝え、数々の教会を建て上げて下さった〈アーサー・グレエル師〉のお証しをご紹介します。 《海外伝道ニュース 2022年10月号より抜粋》 -
「発達障害について」(6)
この連載に合わせるように(?)、発達障害を正面から取り扱ったテレビドラマが放映されている。 -
聖霊の炎を掲げて ⑱
日本アッセンブリー教団の前身の中心の教会の一つが1920年にアレックス・モンロー夫妻によって設立された西巣鴨宮仲の大塚教会でした。 -
「きみにエールを送りたい~揺れる時期に寄り添って~」⑥
去年からテレビでたびたび見聞きするようになった「宗教2世」・・・。 旧統一教会(世界平和統一家庭連合)の信者の子どもとして育った人たちが大人になった今、幼少期から抱えていた苦しみや葛藤を涙ながらに訴えている姿が印象的です。…さて、そういうマスコミの内容を観て、「え、よく考えたら、自分も世間で俗に言う宗教2世?」と思った方がいるかもしれません。 -
第51回 沖縄教区聖会レポ
第51回 沖縄教区聖会 講師:天野 弘昌先生(草加神召キリスト教会) 日程:2023年 1月14日(土)-15日(日) 会場:嘉手納アッセンブリー教会
1